
2014.08.31 (Sun)
星奏学院祭4から戻れない!
はい。イベント前恒例(笑)のブログ更新ですが…←どうでもいい
前回の遠征からたった1週間ですσ(^_^;)
いやー、明日のイベントのチケット取った時には
まさか8月に星奏学院祭4がぶっこまれるなんて想像もしてなかったんだよww
でも、やっぱり2Dも行きたいからどっちにしても両方行くことになったんだろうけどね(苦笑)
というわけで、先週末は星奏学院祭4に4公演全通してきました!!
もう、本当に本当に楽しくて嬉しくて感動して幸せな2日間でした(*´∇`*)
まあ…順当にコルダ熱こじらせてるよね(笑)
うん、わかってた…前回の星奏学院祭3の後もこんなんだったよ(苦笑)
1週間たってもまーーったく聖地から魂が戻ってきてません(爆)
てか、帰ってきてからもう何回泣いてるんだろう?(笑)
作詞の石川先生、夕夜さん、そして今日も大原さんのブログで泣いたし・・
今回はグッズもちょっと買ってしまった…
うう、お高いヤツを勢いで買ってしまったのが敗因w
でももともとこの手の色合いのブレスレット使ってたから新調したっていいんだい!←
缶バッチはねー、所詮あたしの運じゃ欲しいものは当たらないよね><
あ。自分で引いた八木沢部長は即行で響也に交換してもらえましたヽ(^◇^*)/
あとは・・アクリルキーホルダーかクリアファイルを買わなかったことを後悔(ノд-。)
4公演ほんっと全部が最高に楽しくて幸せな空間でした(///∇//)
セットリストを見てもわかるとおりいろいろ盛りだくさん!
そんな中でも個人的には…
「CRESCENDO」「輝きはダイヤモンド」「Hallelujah -ハレルヤ-」「Overture -序曲-」
このあたりの曲が聴けたのが本当に嬉しかった!!!
今回は全体的に古い曲をいっぱい歌ってくれて個人的には本当に嬉しかったです!
…3の曲まで初期の曲ばかりだったのは予想外だったけど(笑)
でも初日の公演を見ていて、これは初めてのソロ曲ができたハルと七海以外は全員最初のキャラソンかな?
と思っていたところでの千秋の「G.L.A.M.O.R.O.U.S.」にはイントロ流れた瞬間に悲鳴を上げましたが…何か?(爆)
で、23日夜公演のサプライズゲスト大原さやかさんの登場に叫んだ!
大原さんが紹介された瞬間の会場のあの大歓声はホント感動しました!
…コルダは本当にお客さんもみんなあったかい。。すごくいい空間です(;へ:)
細かい感想は本当にいっぱいある!あれもこれも吐き出したい!!(笑)
でも、脳内で思ってることをうまく文章にする能力がないよww
あ。そうそう…。
千秋楽まで焦らされた(笑)響也じゅんじゅんのメッセージと歌が
あまりにも素晴らしすぎて響也さん熱が高まりすぎてたまりませんヾ(*≧∇≦)〃
ほら、千秋はいつも安定の神南クオリティ(どんなだ)だから安心してるんですが、
響也はさー、一応(?)メインヒーローの立ち位置のはずなのに
いつも不憫でさ"(/へ\*)"))よかったねぇ・・響也・・(しみじみ)
そして最後の最後、ダブルアンコールで発表されたプロジェクトffには
ものすごい悲鳴を上げてしまい、思いっきり泣いてしまいました(笑)
きっとゲームって形じゃないんだろうなー?とは思いますが、
10年たって新しく3にも移行しているところでのファーストコルダ(っていうのが正しいかどうかはわからないけどと言いつつきーやん表現してたよね?)が
まだ展開してくれることは本当に嬉しいです!!!
あたしは3も大好きだし、これからも3もどんどん展開していってほしいですが、
それでもやっぱりPS2無印からずっと8年?9年?追いかけてきた者としては
悲鳴あげるわなw
一番最後の締めに「Overture -序曲-」 を持ってきたところとか、
終演のナレがLRだったりとか
最後まで本当に素晴らしい流れのイベントだったな~と思います。
あの毎回夜公演の開演が遅れるところはどうにかならんかな(爆)とは思うけどね…。
あたしみたいにどうやっても夜公演があったら帰れないから泊まる人や近くの人はいいけど、
最後まで見られずに帰らざるを得なかった友達もいるしね(涙)
とりあえず帰ってきてからの1週間は完全にコルダ拗らせてますよ(笑)
今までの星奏学院祭のDVDひっぱり出してきて観たり、
セットリストの順番でキャラソンのプレイリスト作ってみたら
まだ発売されてない天音のLLL以外で39曲(Andanteは4校あるからダブってるけど)
もあってホント豪華だったんだなーと実感したり、
ちょっとゲームソフトひっぱり出してみたり(もちろん自分が持ってるのはBest版じゃないけど)
と、どっぷりコルダに浸かったまま1週間が過ぎてしまいました(笑)
まだまだ抜けられそうにないですが・・まあ、幸せなのでいいのです←
…って、なんでイベント参加前のブログ更新でこんなにぐだぐだ書いてんだ(笑)
とりあえず明日(だから今日)は2Dのイベントで2か月ぶりのてらしー堪能してきますよ!
ありがたいことに自分の取った昼も友達が取ってくれた夜も両方前方席なので
がっつり楽しんできたいと思います(v≧∇≦)v
まあ、イベントの時間以外は友達とコルダトークになりそうですけどねvv
んじゃ、また早朝便なので早起きは辛いけど行ってきまーす♪
これ行ったらもう11月の終わりまでヲタイベ行かないんだから・・
無いんだから(涙)
前回の遠征からたった1週間ですσ(^_^;)
いやー、明日のイベントのチケット取った時には
まさか8月に星奏学院祭4がぶっこまれるなんて想像もしてなかったんだよww
でも、やっぱり2Dも行きたいからどっちにしても両方行くことになったんだろうけどね(苦笑)
というわけで、先週末は星奏学院祭4に4公演全通してきました!!
もう、本当に本当に楽しくて嬉しくて感動して幸せな2日間でした(*´∇`*)
まあ…順当にコルダ熱こじらせてるよね(笑)
うん、わかってた…前回の星奏学院祭3の後もこんなんだったよ(苦笑)
1週間たってもまーーったく聖地から魂が戻ってきてません(爆)
てか、帰ってきてからもう何回泣いてるんだろう?(笑)
作詞の石川先生、夕夜さん、そして今日も大原さんのブログで泣いたし・・




今回はグッズもちょっと買ってしまった…

うう、お高いヤツを勢いで買ってしまったのが敗因w
でももともとこの手の色合いのブレスレット使ってたから新調したっていいんだい!←
缶バッチはねー、所詮あたしの運じゃ欲しいものは当たらないよね><
あ。自分で引いた八木沢部長は即行で響也に交換してもらえましたヽ(^◇^*)/
あとは・・アクリルキーホルダーかクリアファイルを買わなかったことを後悔(ノд-。)
4公演ほんっと全部が最高に楽しくて幸せな空間でした(///∇//)
セットリストを見てもわかるとおりいろいろ盛りだくさん!
そんな中でも個人的には…
「CRESCENDO」「輝きはダイヤモンド」「Hallelujah -ハレルヤ-」「Overture -序曲-」
このあたりの曲が聴けたのが本当に嬉しかった!!!
今回は全体的に古い曲をいっぱい歌ってくれて個人的には本当に嬉しかったです!
…3の曲まで初期の曲ばかりだったのは予想外だったけど(笑)
でも初日の公演を見ていて、これは初めてのソロ曲ができたハルと七海以外は全員最初のキャラソンかな?
と思っていたところでの千秋の「G.L.A.M.O.R.O.U.S.」にはイントロ流れた瞬間に悲鳴を上げましたが…何か?(爆)
で、23日夜公演のサプライズゲスト大原さやかさんの登場に叫んだ!
大原さんが紹介された瞬間の会場のあの大歓声はホント感動しました!
…コルダは本当にお客さんもみんなあったかい。。すごくいい空間です(;へ:)
細かい感想は本当にいっぱいある!あれもこれも吐き出したい!!(笑)
でも、脳内で思ってることをうまく文章にする能力がないよww
あ。そうそう…。
千秋楽まで焦らされた(笑)響也じゅんじゅんのメッセージと歌が
あまりにも素晴らしすぎて響也さん熱が高まりすぎてたまりませんヾ(*≧∇≦)〃
ほら、千秋はいつも安定の神南クオリティ(どんなだ)だから安心してるんですが、
響也はさー、一応(?)メインヒーローの立ち位置のはずなのに
いつも不憫でさ"(/へ\*)"))よかったねぇ・・響也・・(しみじみ)
そして最後の最後、ダブルアンコールで発表されたプロジェクトffには
ものすごい悲鳴を上げてしまい、思いっきり泣いてしまいました(笑)
きっとゲームって形じゃないんだろうなー?とは思いますが、
10年たって新しく3にも移行しているところでのファーストコルダ(っていうのが正しいかどうかはわからないけどと言いつつきーやん表現してたよね?)が
まだ展開してくれることは本当に嬉しいです!!!
あたしは3も大好きだし、これからも3もどんどん展開していってほしいですが、
それでもやっぱりPS2無印からずっと8年?9年?追いかけてきた者としては
悲鳴あげるわなw
一番最後の締めに「Overture -序曲-」 を持ってきたところとか、
終演のナレがLRだったりとか
最後まで本当に素晴らしい流れのイベントだったな~と思います。
あの毎回夜公演の開演が遅れるところはどうにかならんかな(爆)とは思うけどね…。
あたしみたいにどうやっても夜公演があったら帰れないから泊まる人や近くの人はいいけど、
最後まで見られずに帰らざるを得なかった友達もいるしね(涙)
とりあえず帰ってきてからの1週間は完全にコルダ拗らせてますよ(笑)
今までの星奏学院祭のDVDひっぱり出してきて観たり、
![]() | ライブビデオ ネオロマンス▼フェスタ 金色のコルダ~Primopasso~星奏学院祭 [DVD] (2007/06/27) イベント、高木礼子 他 商品詳細を見る |
![]() | ライブビデオ ネオロマンス■フェスタ 金色のコルダ 星奏学院祭 2 [DVD] (2009/06/24) イベント 商品詳細を見る |
![]() | ライブビデオ ネオロマンス■フェスタ 金色のコルダ 星奏学院祭 3 [DVD] (2010/08/11) 高木礼子、福山潤 他 商品詳細を見る |
セットリストの順番でキャラソンのプレイリスト作ってみたら
まだ発売されてない天音のLLL以外で39曲(Andanteは4校あるからダブってるけど)
もあってホント豪華だったんだなーと実感したり、

ちょっとゲームソフトひっぱり出してみたり(もちろん自分が持ってるのはBest版じゃないけど)
![]() | コーエーテクモ the Best 金色のコルダ2f (2012/09/13) Sony PSP 商品詳細を見る |
![]() | コーエーテクモ the Best 金色のコルダ2f アンコール (2012/09/13) Sony PSP 商品詳細を見る |
と、どっぷりコルダに浸かったまま1週間が過ぎてしまいました(笑)
まだまだ抜けられそうにないですが・・まあ、幸せなのでいいのです←
…って、なんでイベント参加前のブログ更新でこんなにぐだぐだ書いてんだ(笑)
とりあえず明日(だから今日)は2Dのイベントで2か月ぶりのてらしー堪能してきますよ!
ありがたいことに自分の取った昼も友達が取ってくれた夜も両方前方席なので
がっつり楽しんできたいと思います(v≧∇≦)v
まあ、イベントの時間以外は友達とコルダトークになりそうですけどねvv
んじゃ、また早朝便なので早起きは辛いけど行ってきまーす♪
これ行ったらもう11月の終わりまでヲタイベ行かないんだから・・
無いんだから(涙)
| HOME |